Blog
お役に立つ情報を松本地域のご相談者様にお届けします
相談事例や最新の法情報など松本から発信しています
暮らしの中で生じる法律的な問題や、その解決に向けた各種手続に関する情報をブログにてお届けいたします。
ご相談いただく前に、知識としてお役立ていただければ幸いです。
また、法律というものは難解で、わかりにくく作られています。
知っている人だけが得をするのではなく、松本地域の皆様に「法律を知らなくても解決できる」。
そんなきっかけとなる窓口となりたいと考え、そのために役立つ情報を記していきます。
-
-
【松本市】家族信託の報酬について
2022/03/07家族信託を行う際の専門家報酬について解説します。「家族信託を考えているけれど、報酬がわからない」「専門家報酬が高い気がするのだけれど」「成年後見を使うよりは安いと聞きましたが本当でしょう... -
-
【松本市】任意後見制度の手続きについて
2022/02/04成年後見制度には、「法定後見」と「任意後見制度」があります。法定後見制度のことを指して「成年後見」ということも多いのですが、「任意後見制度」も大変使い勝手がよく便利なものです。なお、海外... -
【松本市】一時的な成年後見人選任が可能に?
2021/12/27民事信託(家族信託)のメリットとして「成年後見人を選任すると、生涯ずっと成年後見人が就くが、これを回避できる」という点がありました。しかし、成年後見関係者がずっと待ち望んでいた「一時成年... -
【松本市】成年後見制度とデメリット
2021/11/26成年後見制度を利用する場合のデメリットについて、最近、正確ではない情報や、誇張されている点が多いと感じています。しかも、専門家(特に成年後見人に就任したことがない専門家)による誤った認識... -
【松本市 家族信託】本当のメリット、デメリ...
2021/09/22引き続き、民事信託(家族信託)についての本当のメリットとデメリットについてです。3,成年後見制度と民事信託(家族信託)の比較民事信託(家族信託)では、「認知症リスクを回避できる」というメ... -
【松本市 家族信託】本当のメリット、デメリ...
2021/09/22「民事信託」「家族信託」が一大ブームになっています。士業界でここまで一大ブームとなるトピックはあまりないのかもしれません。当事務所にも、民事信託(家族信託)を選択可能な相談が寄せられてい... -
【松本市 民事信託】不動産に利用する際のメ...
2021/09/10民事信託を不動産に利用する際に、メリットが大きい、という点が良く強調されます。この点については、慎重に検討しなければならない前提が、いくつもあるものと考えています。〇民事信託を不動産に利... -
【松本市】成年後見申立の流れ
2021/08/20近頃、成年後見の申立(後見人等の選任)が求められる場面が増えています。特に、預貯金の払い戻し、施設入所契約、相続や遺産分割の手続き、不動産の売却や賃貸契約の締結などの場面が、申立の契機と...
NEW
-
事業復活支援金の申請ID取得は5月26日まで可能です
query_builder 2022/05/19 -
【松本市】示談書、念書、合意書、契約書などの作成を承っています
query_builder 2022/05/09 -
【松本市】無料求人広告詐欺が流行っています
query_builder 2022/04/19 -
【松本市】面会交流の調停について
query_builder 2022/04/14 -
【松本市】債務整理費用、法テラス利用の場合の金額について
query_builder 2022/04/12
CATEGORY
ARCHIVE
遺言や成年後見、相続、離婚や債務整理といった問題はほとんどの場合にご本人やご家族が関係したプライベートなものであり、金銭的な問題や各種権利が絡んでいるために「慎重に決めたい」「信頼できる相談先を選びたい」とお考えになるはずです。一方、法律に基づいて支援を行う専門家には弁護士や司法書士、行政書士、税理士などがいますので、「私の場合はどこに行けばよいかわからない」「違いがはっきりしない」といったお悩みの声もよく耳にします。
そうしたニーズにお応えし、松本を中心とした地域でご提供するリーガルサービスに関連した情報を多角度から発信するコラム記事を定期的に更新してまいります。どのような場合に相談できるか、どのようなサポートをお受けになれるか、その詳細や流れ、メリット・デメリットなどを一般の方にもわかりやすく読みやすい記事にして松本市からお届けいたします。