【松本市】任意整理に強い事務所は?
任意整理に強い事務所を探している方が多くおられます。
また、任意整理は得意ですか?と聞かれることもあります。
そこで、任意整理に強い事務所について、解説します。
「任意整理に強い」の意味
任意整理における事務所の差は?
任意整理に強い事務所というと、まず思い浮かぶのが「良い支払い条件で債権者と和解してくれる事務所」という点と思います。
この点、実は、事務所によってあまり差はありません。
もっと言ってしまえば、任意整理の分割支払い回数や月々の返済金額についての限界は、どの事務所でも大して変わらない、ということになります。
債権者側で「こういう状況の方は月々いくら、何回までの分割でしか任意整理に応じない」と決めているからです。
交渉力によって有利になるということも、ほとんどありません。
「任意整理に強い」の真の意味
任意整理に強い事務所とは?
ホームページや広告に「任意整理に強い」と書いてある事務所がありますが、そういった事務所は3つに分かれると思います。
1つ目が「任意整理しかやりたくない事務所」です。
2つ目が「作業のように、機械的に任意整理を行う事務所」です。
3つ目が「本当に良い任意整理をしてくれる事務所」です。
「任意整理しかやりたくない事務所」
まず、「任意整理しかやりたくない事務所」についてです。
実は、「任意整理しかやりたくない事務所」は大変多く存在しています。
WEBで大きく広告を出していたり、テレビCMやラジオCMを行ってい事務所は多くがこの類型です。
なぜ、任意整理しかやりたくないのか、というと、破産や再生は手間がかかるから面倒、ということです。
すると、「破産や再生になりそうなケースでも、無理に任意整理にしてしまおう」という発想になることもあります。
その結果、収支から考えると支払いがとてもきつい任意整理となり、結局苦しさは変わらなかったり、任意整理しても支払えなくなってしまうということが起きてきます。
これでは、何のために借金の整理を依頼したのかわかりません。
「作業のように、機械的に任意整理を行う事務所」
次に「作業のように、機械的に任意整理を行う事務所」です。
これは「任意整理しかやりたくない事務所」と同じ部分もありますが、「とにかく、借金の総額を機械的に回数で割って、支払月々の支払金額で任意整理する」など、とにかく機械的に処理します。
こういった事務所は、大量に任意整理をこなすことで、多くの利益を上げることが目的です。
こちらも、広告を多く出している事務所によく見られます。
こういった事務所に任意整理を依頼すると、やはり無理な任意整理となり、苦しい日々が続いたり、支払いができなくなり、再度の債務整理が必要となります。
「本当に良い任意整理をしてくれる事務所」
そして「本当に良い任意整理をしてくれる事務所」についてです。
「本当に良い任意整理」とは何でしょうか?
これは、専門家によって考えが異なるかもしれません。
当事務所では、「生活を楽にするための任意整理」「将来につながる任意整理」が本当に良い任意整理と考えています。
任意整理が可能でも、生活状況や借入の経緯、今後の人生をよく検討したところ、任意整理をせずに破産や個人再生を利用したほうが良いというケースはたくさんあります。
破産・再生手続きを利用することで支払いのきつさから解放され、生活がとても楽になり、転職活動や住居の転居などの生活再建に時間を割くことができ、穏やかな生活を早く取り戻せるケースがたくさんあるということでもあります。
ですので、そういった観点で、生活再建の方法、そして債務整理を総合的に検討し「任意整理は一つの方法にすぎない」と考えている事務所が、「本当に良い任意整理をする事務所」と思います。
「月々の支払いがキツすぎて、借金を返すために数年犠牲にしなければならないケース」」
「10年などの長期分割が可能な債権者であっても、そこまでして支払いを続ける必要性が感じられないケース」
「破産や再生は利用できないと思い込んでいる依頼者のケース」
これらの場合に、特に違いが出てきます。
専門家選びについて
遠方の事務所
県外などの遠方の事務所へ、広告を見て依頼する場合には、本当にきちんとした債務整理を行っているか、注意する必要があります。
本当は破産や個人再生が使えるのに、案内すらなく任意整理となり、きつい支払い金額を毎月支払っているケースが多くあるからです。
当事務所には、県外の事務所で任意整理をしたところ、支払いができなくなり再度ご相談される方がとても多いです。
はっきりいって、そういった県外の事務所に依頼することは、お金と時間の無駄となってしまいます。
顔を突き合わせることの重要性
県外や遠方の事務所に依頼する場合、面談をしない事務所がとても多いです。
また、電話やWEB面談で済ませる事務所が多いようです。
面談をしたとしても、何十人もいる司法書士の一人が最初の面談だけ来て、簡単に委任契約書を交わしただけ、というものもよく耳にします。
任意整理を含む債務整理は、生活の再建のために行うものであるため、そもそも面談ではこれまでの人生や生活状況、家族状況、今後の進路や生活見込み、収支の詳細や職歴などを詳細にお聞きし、そのうえで債務整理の方針と債務整理以外の生活再建方法(就労支援や転職支援、住居費負担軽減、給付金の申請など)を検討していきます。
これを行うには、とても電話やWEB面談では不十分、というのが実感です。
実際会ってみて、信頼できる人でないと本当のことは言いづらい、という点も当然あります。
再度の依頼、セカンドオピニオンなどを受け付けています
お気軽にご相談ください
当事務所では、他の事務所(特に県外の事務所)に依頼した任意整理、債務整理について、再度の債務整理のご相談や、セカンドオピニオン的な相談を受け付けております。
「これで本当に楽になるのだろうか」
「任意整理したけれどきつい」
「報酬が高い気がするのだけれど」
こういったご相談をぜひお寄せください。
地元に暮らす皆様が、本当の意味で生活を再建できるよう、お手伝いをさせていただいています。
NEW
-
query_builder 2023/02/04
-
事業復活支援金の申請ID取得は5月26日まで可能です
query_builder 2022/05/19 -
【松本市】示談書、念書、合意書、契約書などの作成を承っています
query_builder 2022/05/09 -
【松本市】無料求人広告詐欺が流行っています
query_builder 2022/04/19 -
【松本市】面会交流の調停について
query_builder 2022/04/14